高尾山登山(2022.12.11)
清滝駅で
駅前の木々は葉っぱが落ちました。
紅葉も終わりです。
今日は二人です。
久しぶりに会いますが、少し体が締まったように見えます。聞いてみたら毎朝歩いているそうです。
連れが久しぶりなので、ゆっくりと登ろうと思います。
7時27分に登り始めます。
高尾山豆情報
ケーブルカー清滝駅の標高が201m高尾山頂599mなので登る高さは400m弱 でも毎回きつい
稲荷山頂上で休憩
8時に到着。やはり33分かかりました。
山頂から東に都心が見えます。
山が色とりどりできれいです。
雲がかかっていて日差しはとどきません。
連れは久しぶりなのに休まず登ってきました。
毎日の歩きで持久力UPしたからでしょう。
高尾山山頂から
8時43分に山頂に着きました。
富士山がばっちり見えますが、傘雲で山頂付近がみえません。
空と雲と富士山がいい感じです。
山頂の木は葉っぱが落ちました。 冬です。
登山客は先週より多い感じです。