高尾山登山(2025.7.5)22回目

朝早くから賑わう高尾山口

いつも通りに7時に駅に着きました。
今日は登山客がいっぱいです。

久しぶりの一号路

7時25分に登りはじめます。
何年振りかの一号路です。上りは初めてかもしれません。前の記憶がありません。
陣馬山の和田峠までの道、御嶽山の神社までの道に似ていますが、距離は短いです。

8時にリフト終点に到着しました。
使う筋肉が違うのでしょうか、太ももの内側に若干違和感があります。
たまには別の道も良いものです。

ケーブルカー駅到着

8時4分にケーブルカー駅前に着きました。
中腹の展望台からは町中が霞んで見えます。
このまま4号路を行きます。

山頂到着

8時39分に山頂に到着です。

周りには多くの人がいますが、丁度人がいなくなりました。
山頂の気温は27℃です。
少し熱く感じましたが、思ったほどではありません。

陣馬山までの地図がありました。
近いうちに行きたいです。

富士山が霞んでいます。
天気は良いです。きもちがいい。
軽く食事をして下山します。

麓到着

10時16分に下山しました。
下りは病院裏からのルートです。

七夕のイベントです。
毎年恒例ですが書いたことがありません。来年は書いてみようかな。
帰って体重を計りました。
10年ぶり以上の70キロ台になりました。
もう少し落としたい。
来週も頑張る。