高尾山登山(2025.9.21)32回目

秋葉原の朝

家を出た時には少し雨が降っていました。
秋葉原の天気も良くありません。雲が多いです。

高尾山口到着

高尾山口に到着しました。
さっきの天気が嘘のように青空が広がっています。
気温もちょうど良い感じです。

清滝駅から登山開始

日差しはありますが、西の空には雲がかかっています。
木々の緑が少し色あせてきています。
そろそろ秋です。

山頂到着

今日は早いです。8時16分に山頂に着きました。
ルートは6号路です。このルートが一番早いようです。

山頂の空は青。
気温は23℃。
登り途中で多くの人に抜かれました。
休み無しで、ほぼ抜き返しました。
あーすっきりした。
富士山は下の一部しか見えません。

下山途中に見た木々

8時45分に下山を開始しました。
下りルートは、お寺の裏道です。ここも早く下りられます。
薬王院山門前の木が少し紅葉しています。

病院裏の倒木変化

先週いっぱい生えていた倒木からの葉っぱが、全て無くなりました。
日影には未だ残っています。何が目的で生えてきたのでしょうか。疑問です。

下山

9時42分に下山しました。
ちょー早いです。
今年一番早いと思います。

駅前広場の木も少し色づきました。
来週はもっと変わっていることでしょう。
登山客は、かなり増えました。