登山の朝
10月初めの登山、朝出発時には薄暗く、途中駅の秋葉原でようやく日の出になりました。
日に日に日の出が遅くなってきました。
昨日は雨で朝方まで降っていたようです。
朝焼けは雨と言われますが、今日は晴れる予報です。
登山口到着
いつもの時間(7時15分)に登山口に着きました。
今日はMLBとLPGAが朝からあります。大谷くん、勝さん頑張ってください。ビデオ録画しました。
帰ってゆっくり見ます。
紅葉が少しですが進んでいるようです。
今日はサクッと登ってサクッと下ります。早くビデオ見たい。
山頂到着
8時15分に山頂に着きました。
山頂は晴れていますが、霧が凄いです。
周りの山が全く見えません。
金木犀です。
香りがあまりしません。終わりでしょうか。
山頂の気温は19℃。先週より5℃下がりました。
はち注意とありますが、姿は見えませんでした。
霧の状況です。周りが全く見えません。
下り途中
先週まで横たわっていた倒木を処理してくれています。
かなり細かに切断しています。
登山者にとっては非常に有難いです。
作業されている方、お疲れ様です。
下山
9時45分に下山しました。
今日は登り6号路、下り3号路でした。
早い!。
登山客が凄く増えています。
ケーブルカーの並びが長いです。
帰りの車中で
ビアマウントの広告がありました。
26日までなので早く計画して仲間と飲みに来ます。
今年春の約束なので。
今日はカメラを持ってきました。
富士山は見えなかったですが、これからは毎週持ってきます。
きれいな富士山を写します。(そろそろ初冠雪です)