塔ノ岳登山(2022.3.20)
十数年ぶりに塔ノ岳に登ります。
登れるか心配ですが行けるところまで行くつもりです。
4時30分に家を出ます。
渋沢駅バス停
6時52分に渋沢駅に到着。7時02分のバスに乗ります。
新宿から渋沢までは小田急の丹沢・大山フリーパスBキップを利用しました。
バスも使えて1560円と安いです。
帰りに鶴巻温泉に行くので格安です。
オンラインチケットも販売されています。
携帯に表示されるので見せるだけです。
バス停は登山客で行列が出来ています。
大倉バス停
バスで大倉まで来ました。
ここは10年前と変わっていません。
登山開始
7時35分にスタートします。
塔ノ岳まで6.4Kmの標識がありました。
この距離ならなんとか頑張れそうです。
大観望分岐前の休憩所に着きました。
以前はここで支度を整えました。牛がいたのですが、今はいません。遠くに牛舎が見えるので、放牧していないようです。
大観望分岐に着きました。
もう少しで見晴茶屋です。
見晴茶屋
8時40分に到着しました。
ベンチ、トイレがすっかり変わっています。
トイレは凄くきれいです。ビックリ。
登っても登っても上り坂です。
苦しい。
登山道は木路が多くなりました。
9時40分に駒止茶屋に到着。
辺り一面が霧で見えません。
堀山の家
10時10分にようやく堀山の家に着きました。
登山客が大勢休憩しています。
連れの写真を一枚。
毎週一緒に登っています。
これからも頑張りましょう!
平らな場所
10時50分に名前が分かりませんが、平坦な場所で休憩しました。
追記:萱場平と呼ぶみたいです。
上を見ても階段、下を見ても階段です。
これが延々と続きます。
気力が少しずつ失われていくようです。
別な場所でも急斜面の階段路を撮りました。
花立山荘
11時50分に花立山荘に着きました。ここまでくればもう少しです。
ここもトイレが奇麗になりました。
山荘でおしるこを食べました。
疲れがとれます。
美味しい。
塔ノ岳山頂
13時に塔ノ岳山頂に着きました。5時間40分かかりました。
3時間30分で登れれば日本の山は全て登れるそうです。
今日は完走目標なので良しとしましょう。
食事は、チャーハンとなめこ汁です。
温めようとしたのですが、バーナーが着火しません。
いつもは万一のためにライターを持ってきていますが..
忘れてしまいました。
尊仏山荘でライターをお借りして事なきを得ました。
どうもありがとうございました。
周りは霧で霞んでいます。
下山
14時5分に下山開始です。
雪が降ってきました。焦らず安全第一で下ります。
花立山荘近くで霧がはれました。
180度以上の視界は絶景です。
あまりの景色にビデオで撮影しました。
慣れていないのでブレてます。
大倉到着バスの中から
17時25分にやっとのことで大倉に戻ってきました。
下るのに3時間20分かかりました。
丁度バスが停車していたので、靴も洗わずに乗車しました。
疲れました。膝が痛い。足がくたくたです。
当分登りたくない気分です。
大分遅くなりました。早く温泉に入りたい。
弘法の里湯
渋沢駅から鶴巻温泉まで電車で3駅移動します。
18時に到着。
弘法の里湯は入館料が1000円ですが、フリーパスを見せれば200円割引です。
10年前のスタンプ台紙を持ってきましたが、何と今も使えます。
今日で11個なので次回は無料です。ラッキー
温泉に1時間つかり、疲れが少し取れました。
近くに天丼の美味しいお店があったのですが、遅くなったので次回確認します。
缶ビール一本で乾杯しました。
無事に登山が終わり感謝します。
来週は高尾山です。(高尾山は山じゃないと連れが言っていました)