ブログ
高尾山登山(2022.10.23)

■ 今日から新しいカメラです。一眼レフからミラーレスに切り替えました。すごく軽いです。レンズも軽い。早く富士山を写したい。富士山は見れると思います。 車窓から 車窓から富士山が見えました。右側の雲がかかった山です。天気も […]

続きを読む
ブログ
高尾山登山(2022.10.16)

登山開始 朝から賑やかです。何かわかりません。天気はあまり良くありません。曇り空です。7時15分に登り始めます。 休憩 7時47分に休憩所に到着しました。休憩所まで30分強かかります。今日は32分。太陽は出ていませんが、 […]

続きを読む
ブログ
高尾山登山(2022.10.9)

出発 午後から天気が悪くなるようなので早めに登り始めます。今日は3人です。連れと連れの友人です。頂上で合流することで連れは7時10分位にスタートしました。私は7時17分に登り始めました。 あづま屋で休憩 7時50分にあづ […]

続きを読む
ブログ
高尾山登山(2022.10.2)

外に出たら朝焼け。ちょっと不気味に感じますが、きれいです。今日は天気は良さそう。 登山前に カメラがエラーでシャッターが切れず写真がとれません。重かったのに残念。富士山が冠雪とニュースがあったので望遠レンズに変えたのが良 […]

続きを読む
ブログ
高尾山登山(2022.9.25)

登山口で 7時10分に到着。天候はあまり良くありません。7時20分に登り始めます。前日までの台風で水が増えています。いたる所で水の流れる音がします。写真は稲荷山登山口です。 1回目の休憩 7時52分にあづま屋に到着。今日 […]

続きを読む
ブログ
高尾山登山(2022.9.17)

明日は台風の影響で雨のようなので、土曜日ですが高尾山に向かいます。 登り始めます 今日は一人で登ります。台風の影響か、空模様が変です。 空模様を写すためにカメラを出しましたが、メモリーが無いとエラー表示です。カードは入っ […]

続きを読む
ブログ
高尾山登山(2022.9.11)

車窓から見えた久しぶりの富士山 部屋を出たとき雨がぽつぽつと降ってきました。天気予報を信じて高尾に向かったら、北野付近で久しぶりの富士山が見えました。山頂でも見ることが出来るでしょうか。 高尾山登り口 天気が良くなり明る […]

続きを読む
ブログ
高尾山登山(2022.09.04)

登山前 天候が気になりましたが登山決行です。1カ月ぶりの登山になりました。今まで良い天気が続いたのが不思議なくらいでしたが、8月は雨ばかりです。 休憩1回目 あずま屋にて 7時56分に到着。少し空が明るくなってきました。 […]

続きを読む
ブログ
高尾山登山(2022.8.7)

ブログ更新遅れました。この2週間は天候が悪く(2週間前は台風、先週は雨)登れていません。海には3回行きましたが、直近では水が冷たくて泳げませんでした。(焼いただけです)これからは山一筋です。 ケーブルカー駅前 今日は二人 […]

続きを読む
ブログ
高尾山登山(2022.7.31)

車窓から見えた富士山 写真中央に富士山が見えます。久しぶりの姿ですが、雪が無いと締まらないです。早めに頂上に着けば見られるでしょう。 登山口到着 今日は二人で登ります。朝から暑いです。 登山客は多くないです。若い人が多い […]

続きを読む