高尾山登山(2024.3.3)8回目
ケーブルカー清滝駅前 登山客が...少ない。前を歩いている人いません。帰りに木下沢梅林に寄る予定です。 3月9日10日に梅祭りがあります。町内会の掲示板にありました。7時20分に稲荷山コースで登ります。 あずま屋で休憩 […]
高尾山登山(2024.2.24)7回目
高尾山口駅から清滝駅までの道 明日が雨予想なので土曜日14時からの山登りです。ドーナッツ販売開始です。外国人が結構買っています。一個450円て高すぎでしょう。前にOPENしたコーヒーショップはお客が少なくなりました。長く […]
高尾山登山(2024.2.18)6回目
高尾山口駅 今日は2時間遅れで高尾山口駅に着きました。9時5分です。天気を確認するため日が昇るのを待ちました。2時間違うと雰囲気がかなり違います。 清滝駅 登山客が結構います。9時15分に稲荷山コースを登ります。 灰色の […]
高尾山登山(2024.2.11)5回目
高尾山口駅前から清滝駅 高尾山口駅に到着。駅前に少し雪が残っていますが、路面にはありません。雲一つない晴天です。気持ちよく山登りができます。7時25分に稲荷山コースを登り始めます。 あずま屋休憩所で一服 7時57分に着き […]
高尾山登山(2024.1.28)4回目
高尾山口駅 7時5分に高尾山口駅に着きました。登山客が極端に少ないです。空も雲が多くあまり良い天気ではありません。 新しいお店が出来ました。アイスクリームのお店です。2月17日にOPENのようです。一回は食べてみようと思 […]
高尾山登山(2024.1.14)2024年3回目
車窓からの雪景色 車中で外の雪に気づきました。結構な積雪です。アイゼンは持ってきていません。 高尾山口駅ホームから 高尾山口駅に着きました。びっくりの寒さです。山が白くなっています。ホームにも少し雪が残っています。駅員さ […]
高尾山登山(2024.1.7)2024年2回目
高尾山口駅到着 いつもの時間に駅に着きました。登山客はかなり少ないです。道路も余裕で歩けます。 いくつかのグループが待ち合わせしています。道路の工事が一向に進みません。いつまでかかるのでしょう。 清滝駅にて ケーブルカー […]
高尾山登山(2024.1.1)
高尾山口駅到着 明けましておめでとうございます。2024年最初の登山です。高尾山から日の出を拝みたいと思います。今年も地下鉄は終夜運転が無いので、鶯谷駅まで歩きました。鶯谷2時23分発の山手線で新宿に向かいます。新宿から […]
高尾山登山(2023.12.24)
登山スタート 今日が2023年の登山納めです。ケーブルカーとリフトの説明がありました。今まで気が付かなかった。ケーブルカー、リフトは使ったことがありません。今日も麓から頑張って登ります。 あづま屋で休憩 7時54分にあづ […]
高尾山登山(2023.12.17)
清滝駅近辺 清滝駅入り口に話題の人がいたので、写しておきました。直に撤去されるかもしれません。 清滝駅付近は紅葉も終わり、葉が落ちています。登山客の数がめっきり減りました。 登山開始 7時20分に登り始めます。稲荷山コー […]