ブログ
高尾山登山(2023.12.10)

清滝駅入り口 路面が濡れています。朝方雨が降ったのでしょう。紅葉シーズンが過ぎたので登山客がめっきり減りました。7時20分に登り始めます。 病院裏の登山道 今シーズン一番の紅葉状況なので足を止めて写真を撮りました。黄色、 […]

続きを読む
ブログ
高尾山登山(2023.12.3)

先週の富士山 先週は会社の社員旅行で山梨から富士山を見ました。反対側からの富士山です。南アルプスの山々が真っ白です。ワインの試飲もあり楽しかったです。 集合場所の東京駅も紅葉が進んでいました。天気が良くて良い旅行でした。 […]

続きを読む
ブログ
高尾山登山(2023.11.19)

日の出前と車窓からの富士山 出かけに東の空を撮りました。夜明けです。凄く寒い。途中、北野駅付近で車窓から富士山が見えました。真っ白になっています。山頂からはもっときれいに見えるでしょう。 ケーブルカー清滝駅まえ 空が青く […]

続きを読む
ブログ
高尾山登山(2023.11.12)

清滝駅前の紅葉状況です 一部分ですが少し色づき始めました。今日は寒いです。7時20分に登り始めます。 休憩しました 7時58分に休憩場所に着きました。飲み物を持ってくるのをわすれました。山頂で飲むコーヒー用のお湯しかなく […]

続きを読む
ブログ
高尾山登山(2023.11.5)

紅葉はイマイチです 三連休の最終日、昨日までは良い天気でしたが、今日は曇天です。11月2日に初孫が生まれました。今日からはお祖父さんの登山になります。 未だ紅葉が本格的なものになっていません。葉先から紅葉が進むのがわかり […]

続きを読む
ブログ
高尾山登山(2023.10.22)

出発 5時20分に出発しました。日が明ける寸前です。右の写真は、明けの明星とスカイツリーを入れて写しました。上に向けて写すと少し歪むようです。ツリーが斜めです。 清滝駅からスタートします 空が真っ青です。ケーブルカー清滝 […]

続きを読む
ブログ
高尾山登山(2023.10.14)

出発時の空 土曜日ですが、明日雨の予報なので出かけます。5時20分の空です。夜明けが遅くなりました。笹塚乗り換え時には、かなり明るくなっています。今日は富士山が見えるでしょう。 ケーブルカー清滝駅到着 秋らしい薄い雲がか […]

続きを読む
ブログ
高尾山登山(2023.10.8)

富士山初冠雪を見に 雲が多いので富士山が見えるかわかりません。商店街のMAPが目に入ったので写しました。大祭があるようで幟が出ています。 ルートは病院裏から4号路で往復します。7時20分に出発します。 4号路前で休憩 7 […]

続きを読む
ブログ
高尾山登山(2023.10.1)

10月最初の登山 今日は午後に防火点検があるので速攻で下りてきます。天候は曇りで、気温は寒くもなく暑くもない登山日和ですが、湿度が高く感じます。 清滝駅周辺の木々の葉は少しだけ色づいてきました。あまりきれいではありません […]

続きを読む
ブログ
高尾山登山(2023.9.24)

ケーブルカー清滝駅から 今日は登るのが嫌で休もうかと思いましたが、ようやくここまで来ました。さあ頑張ろう。 ムササビが戻りました。心無い人が壊したのでしょうが残念です。足元が新しくて痛々しい。7時20分に病院裏から4号路 […]

続きを読む